不健康な食事が睡眠に及ぼす影響とは?食事の内容は健康に深く関連しており、疾病予防のために何を控え、何を摂取すべきか医師が患者さんに助言する機会もたくさんあるかと思います。
ニューヨークにあるコロンビア大学医療センターのマリー・ピエール・セント・オンジェ博士が中心となって行った新しい研究では、日々の食事が睡眠にも影響するという結果が出たと話題になりました。その研究結果から考えられる、食事が睡眠に及ぼす影響は以下の通りです。
Archives
あなたの睡眠を妨げているのは寝る前にポチポチいじるスマホかもしれない
「スマホをポチポチいじっていたらなかなか寝付けなくなってしまった」という経験をしたことがある人もいるかと思いますが、これはスマートフォンのディスプレイが放つブルーライトの影響と言われています。そんなブルーライトを、最新のデジタルデバイスはより多く発するようになってきている、とする研究結果が公表されました。
6時間睡眠は、飲酒状態と同じ?しかも、寝不足の回復には数ヶ月かかることも・・・
ペンシルベニア大学とワシントン州立大学が行った実験では、1日平均7~8時間睡眠をとっている健康な男女を48名集め、3つのグループに分けました。14日後、8時間睡眠のグループに比べると、4・6時間睡眠のグループの注意力が確実に欠如していることがわかりました。
睡眠が健康に与える影響――睡眠は「時間」も大事だが「質のよさ」がもっと重要!
日本人の睡眠時間は欧米諸国と比べると短く、特に女性ではその傾向が顕著に表れているというデータがあります。また、厚生労働省のデータによると、現在、日本人の5人に1人は、睡眠時に何らかの障害を抱えているとされています。時間が不足しているばかりか、内容にも問題があると考えられる睡眠。しかも睡眠不足は、高血圧や糖尿病、動脈硬化といった生活習慣病の原因になるともいわれています。
「朝の光」、健康的な体重管理に効果か 米研究
スリムな体型になるには、早起きをして朝日を浴びるだけで良い可能性があるとした研究論文が2日、米オンライン科学誌プロスワンに掲載された。研究を発表した米研究チームによると、ボランティア54人を対象に実験を行った結果、最も痩せていた被験者らは、必ずしも食生活が健康的だったり、運動量が他人より多かったりすることはなく、単純に早朝の日光をよく浴びていたことがわかった。
「寝ながらスマホ」が体に悪い理由
研究者らによれば、午後9時以降も仕事のためにスマートフォンを利用していると、夜間の睡眠の質が下がることがわかった。睡眠不足になるため、翌日に職場での仕事の質が下がる結果になったという。イギリス情報通信庁の調査によると、イギリス人の10人に8人は、夜に寝ているときも携帯電話のスイッチを入れたままにしている。また、およそ半数の人が、携帯電話を目覚まし時計代わりに使っているという。